【#68】BOUSAIボーサイ!!〜忘れない、3.11〜(#33)
 
第4問
 
高知県民チーム 352    
10 高知県民 70 遺構になった原因の災害で死者が出なかった
11 MrYOU 12 VR
12 しのひな 17 現状保存
13 小鳥遊ちこ 37 国費で支援されている
14 相坂サイカ 12 もともと駅だった
15 三色烏 52 福島原発の20km圏内地域の案内
16 TAICHI 12 駅の中にある
17 石沢佳和 90 建物内では、一人の犠牲者も出ていない
18 アリスト 50 ヘリコプターを使って見学する
 
たしぼうチーム 95    
20 たしぼう 40 遊園地の様な「テーマパーク」化している
21 take11 40 旧市街地のある一画がすべて震災遺構になっている
22 ぼるこむ 20 津波被害を受けたホテル
23 谷進一路 10 現状のまま保存できるように意図的に手を加えてある
24 逸コマ -50 災害が起きたまま改修などせずに残している
25 旅人 10 被災時と別の施設になっている
26 SOLO 25 資料館・博物館的
27 イーピン 0 旧市役所
28 Wing 0  
山陰「では、高知県民チームの皆さんから順番に聞いてみましょう。」
高知県民「ガイドがいないと入れないのは危険だからと考えて、損壊している=一般的な遺構と違うようには思えない建物ではなく人的被害が違うのではないかと予想しました。」
MrYOU「何年も経って無くなっている震災遺構もあると思うので、映像にして後世に残そうとしたのかなと考えました。」
しのひな「当時の状況そのままなのかなと。で、危険なのでガイドがいないと行けないのかなぁと。」
小鳥遊ちこ「これは、たろう観光ホテルのことを指していると一点読みしました。」
相坂サイカ「「旧市街地内」なのでかつて重要な施設だったということだと思います。」
三色烏「最初は福島原発の中をかなと思いましたが、旧市街地という表現がしっくりこないので20km圏内の地域としました。」
TAICHI(KTAICHI)「掲示板ヒントからの連想です。それにスタッフオンリーの場所とかならガイドが付くのも説明がいくかなーと」
石沢佳和「その震災遺構に行ったことありません。」
アリスト「ドローンを使うのと迷いましたが、有料をヒントに解きました。震災被害の凄さを上から見てみるのでしょうか。 」

山陰「続いて、たしぼうチームの皆さんです。」
たしぼう「言葉が適当かどうか分からないのですが、ガイドがしっかり説明はするのですが、少しでも学びやすくするために「博物館」に似た感じなんですが・・・なんと言ったら良いんだろう(汗)とにかく当時のことを「説明は分かりやすいが、生々しくはなく、小さい子でも気を付けるという気持ちを、より強くするため」の配慮がされてる感じで・・・あー!分からないけど、そんな感じなんですよ・・・・」
take11「最初に思いついたのは「旧市街地全体が震災遺構」だったのですがさすがにそれはないかと思いこの答えにしました。全く自信はありませんが。」
ぼるこむ「多くが公共施設である中、数少ない(ひょっとしたら唯一かもしれない)民営施設が震災遺構として残されているパターンとして特徴的ではないか、と考えました。ガイドがつかなければ中には入れない点も一致しそうです。」
谷進一路「手を付けないのが原則な気がするので、もしかしたらこういうことなのかなあと…」
逸コマ「ガイドさんがいる理由から考えました」
旅人「よく廃校になった校舎がカフェとかになってるとかそういう感じなのかなと。」
SOLO「うーん…閃かない(笑) ガイド・有料・問題文にヒント…展示物が充実してるのかなぁ。要は建物がある程度整備されて震災の資料等が置いてあるという事です。(これが最大の特徴なのかは分かりませんw)」
イーピン「ヒント見ても良く分からなかった...」

ゴリィ「ツッコミたいコメントも多々ありますがキリがないので(笑)、さっそく正解に行きましょう!」


正解は、こちらです!
 
TOPに戻る
 


(C)1995- ゴリィスマイルプロジェクト All Rights Reserved.
inserted by FC2 system