#14:幻に消えた「オリジナルカード」を一気見!
  こんにちは。ゴリィです。
今回はもうすぐ終わる「20周年イヤー」にふさわしく、「幻に終わったオリジナルカード」を紹介したいと思います。
「轟RADIO」で使用しているオリジナルカードは種類が多いですね。ちなみに現役のオリジナルカードは次の通り。

第1期からあったオリジナルカード「総取り15萬」
全員から15萬「ずつ」横取り。

ツイキャスから生まれたカード、「300萬」。
マイナス点からでもごルドプレート獲得!!

年に1回も出ない「500萬」
1/1000で複数枚プレート!

第1回からあったオリジナルカード「FEVER」
獲得ボーサイマネーが0で涙を呑む。

異彩を放つレアカード「岩船169」萬
岩船ひろきさん本人作画。

笑いを生む「超破産」。
登場時は「ゴールドプレート没収」カードだった。
尚、現在あるオリジナルカードはどれも「出現率1%以下」なので出会える機会は少ないかもしれません。
   
  0萬
 
初期にはこんな設定もありました。正解しても0萬、不正解でも特にペナルティなし。2012年以前に一時期設定があったようです。
 
  バラマキ35萬

第30回「街かどクイズ・ウキウキストリート」(#25)から登場。不正解の場合35萬を不正解者にバラまくもの。不正解で不正解者にバラまくシステムは復活後のFEVERに継承されました。
   
  乃木坂46萬
 
ツイキャス常連に「乃木坂46」ファンが多かったのでトドメガネ登場と同時にシャレで登場。ツイキャスではそれなりに盛り上がりましたが、サイトではイマイチ面白くなかったのでカットしました。
   
  とどめがちゃんす
 
正解でも不正解でも「とどめがルーレット」が回り、できた文章の通りのことを起こす出目でした。
誰が 誰に 何をする
(出した人)は (誰:抽選で選ばれたパネラー)
※全員もあり
から(金額)横取り
の(金額)バラマキ
へ(金額)献上
を破産させる
を褒め称える
へゴールドプレート進呈
※金額は「20萬」「50萬」「100萬」の3種類をそれぞれ設定
正解、不正解で「何をする」の出現率を変えていました。「ゴ-ルドプレート」というカードもあったんです。これの設定があった間は短期間ながら「FEVER」と「バラマキ35萬」が廃止、「とどめがちゃんす」廃止後に「FEVER」だけ復活しました。
カオスなので短期間で消滅しました。
   
  石破産
 
ツイキャス発祥カードです。
当時ツイキャスでは「チャリティー」ルールがあり、「全員の獲得マネーが一定額以上になると募金」というルールがあり、これが出ると破産なんですが全員の得点からは消さない、というルールでした。サイト番組では本家の「破産分配制度」の適用(不正解者で分配)となる設定でした。
ちなみに、「街かどクイズ・ウキウキストリート」のラストクイズは正解率を高くするルールなどで「破産分配制度」は適用していません。
   
  まとめ
  いかがったでしょう?実際に出したカードはありましたか?
現在はオリジナルでもシンプルな効果のカードだけが残っています(笑)。勢いのあったころはいろんな設定があったのですね。中には「トドメガネ」登場前からあったのが意外なカードだったり。
今後増やすつもりはありません。出しつくしたでしょ(笑)
「私こんなカード考えました」というのは是非お便りいただけると嬉しいです。
   
戻る
 


🄫1996- TODOROKI RADIO All Rights Reserved.
inserted by FC2 system