【91】トドろきっ!運大王決定戦(#3)
 
   
  第3問:防災意識調査(クイズ日本はBOUSAIボーサイ!!)
  1番多い解答:+50萬/次に多い解答:-50萬/一番少ない解答:+100萬
※獲得ボーサイマネーはマイナスには転落しません。
   
  【今回の意識調査】
老後住むとしたらどこに住みたいですか?
①都会(首都圏や政令指定都市の中心部など)
②地方都市(その他の県庁所在地や新幹線停車駅の中心部など)
③田舎(都市部でも郊外を含む)
 
ゴリィ「では、解答オープン!」

Aスタジオ Bスタジオ Cスタジオ
11 あきすん 田舎 21 旅人 地方都市 31 イーピン 都会
12 ぼるこむ 田舎 22 石沢佳和 地方都市 32 SOLO 地方都市
13 MrYOU 地方都市 23 赤HELL党 地方都市 33 キクチャン 田舎
14 ちぃこ 田舎 24 take11 都会 34 TAICHI 地方都市
15 ユータ 地方都市 25 三色烏 都会 35 saka 地方都市
16 高知県民 地方都市 26 アリスト 田舎 36 小鳥遊ちこ 地方都市
            37 しのひな 地方都市

①都会:3票(+100万)
②地方都市:11票(+50万)
③田舎:5票(-50万)


ゴリィ「『地方都市』が圧倒的でしたね。では、皆さんのコメントを匿名でご紹介します。」

【都会】とお答えの方のコメント
・老後の日常生活を考えると車がなくても大丈夫な場所に住みたい、そうなると都会が一番有利と判断(田舎でもインターネットである程度はどうとでもなるとはいえ)。防災という点でも都会だから助け合えないということはないはず。
・やっぱり都会だと避難所も比較的近くにあると思うので、安心できます。
・都会は物がたくさんあるので、防災グッズも揃えやすいと思ったから

【地方都市】とお答えの方のコメント
・都会だと電車やタクシーなどの交通面での障害、田舎だと突然来る土砂崩れや川の氾濫などの自然災害が怖いので、自分が1番安心出来るのは地方都市かなと考えて選んでみました。
・避難や交通に困らなそうだから。
・いざ何かあった時に1はパンクしそうだし、3は住民同士の助け合いは強くても、整備を後回しにされる可能性が高そうなので、2がバランスが取れていて安心出来そうなので選びました
・田舎過ぎると「避難場所になるエリアが整備されていない」、都会すぎると「人口の密集によるリソースの不足がありそう」ということで間の地方都市ぐらいがちょうどいいのかなと思いました。
・老後住むにしてもまぁまぁ発展してるところの方がいいですし、防災に関してもそこまで一人になることはないのかなと思いまして。
・防災から見て絶対に安全な地域は無いでしょうから、じゃあ自分の暮らし方や性格でこのまま老後が来たときに、住み良いのはどれかと考えると②番がいいです。(本当は②番と③番の間位の町がいいですw)
・都会は地震、田舎は土砂と交通に不安を感じたので、動きやすい地方都市を選びました
・避難しづらそうな田舎をまず除外して、残った二つからパニックになりづらそうな二番を選びました
・適度に便利だし、かと言って騒がしすぎないので…
・プライバシーが筒抜けなのは嫌だが人込みも避けたいので。
・石川県金沢市兼六園がある(これは『今の地元が好き』という理由と解釈)

【田舎】とお答えの方のコメント
・災害が起きた際、回りがわからない人だらけだと連携できない気がしたので
・いわゆる「誰が誰が」となる世界線があまり好きではないのもありますが、いざという時に頼れる人が少なくなる都市部は防災観点で考えると問題ありと考えます。また今住んでいる地域に住み続けたいという思いと、現状の場所から大きく離れるのは不安もあるため。防災観点でも今の知識を8割以上リセットされる事になるので不利だと思うのです。
・静かなところでのびのび人と関わらずに住むから
・田舎の方が食べ物などの物価が安かったり、役場が家賃を補助してくれたりするし、田舎の方が消防団があったりして防災意識が高いことです。
・今住んでいる場所で余生を過ごしたい

ゴリィ「老後どこに住みたいですか、っていう質問だったので、『今住んでいるところがいい』というコメントが多かったのもうなずけますね。皆さん色々と考えを巡らせてくださいましてありがとうございました。たまにこうやって考えを巡らすことが大切だと思っています。」
かげどん「店長はどこに?」
ゴリィ「僕は仙台が終の棲家になるところと思っています。脚も悪くなってきたので交通の便がいい仙台市内ですね(笑)。」
かげどん「今住んでいる集合住宅は終の棲家にはならないですよ(笑)[けっこう古いので]。では、獲得マネーを確認です!」

結果
Aスタジオ
Bスタジオ
Cスタジオ
   
TOPに戻る
   
 


🄫1995- TODOROKI RADIO All Rights Reserved.
inserted by FC2 system