自称「日本一防災を親しみやすく紹介できる」防災アドバイザー

  第5回:「停電」の落とし穴
   
ちょっとまっててね。
・・・

僕トドメガネ。トドの妖精の国の王子様で、防災の勉強に来てるんだ。今回は「停電」の話をするんだけど、懐中電灯とかそういう話ではないよ。
     
    とはいえまずは基本のおさらい
   
電気は、①照明、②調理(IHクッキングや電子レンジ)、③冷蔵庫・冷凍庫などの保存、④温度調節(エアコンやファンヒーターとか)、⑤情報・通信(テレビや携帯、パソコン)家の中で色々な役割をしているよね!

停電してしまったときは、その代わりになるものを用意したり、対応のしかたを決めておくといいよ。照明なら「懐中電灯」もだけどできれば広く照らせる「LEDランタン」とかがあるといいよね!

でも、今回はそこからもう一歩踏み込んでみるよ。
     
    停電で水道も使えない!?
   
停電すると断水することがあるよ。ゴリィの家がまさにそうなんだけど、高層階の集合住宅(っつてもゴリィは賃貸だけどねっ!)なんかはポンプで水をくみ上げて各家庭に水道を通しているから、停電すればポンプも動かなくなって、水も使えなくなってしまうんだ。

1階や2階建ての建物なら心配ないと思うけど、そのへんは大家さんや管理会社さんに確認してみるといいよ!「電気点検のため水道が使えません」ってお知らせが入っていたら間違いなくこのパターンだよ!
     
    現金が必要
   
今やキャッシュレスの時代で、クレジットカード決済やQRコード決済、バーコード決済をみんな使うようになってきているよね。ゴリィもコンビニ行くときは携帯しか持っていかないよ。

でも、停電してしまったらどうなるか。キャッシュレス決済はできなくなるね。そもそもお店が営業できるかって話にもなるんだけど、停電が長引く場合はレジを使わずに電卓をたたいて現金で買い物をしてもらう店なんかもあるよ。

じゃあ、現金が欲しいからATMに・・・っていってもATMも停電したら使えないよね。だから、キャッシュレスだからといってもある程度の現金は持ち歩いていた方がいいんだ。
     
    店からモノが消えるかも・・・
   
停電が長引くと、もっと影響が出るよ。まず信号機がつかないから交通にも影響が出るよね。それにお店に並ぶ商品を取り扱っている物流センターや、商品を製造しているところも電気が止まれば動かなくなってしまう。

そうなるとお店にモノが入ってこなくなってきてしまうから、商品が品薄になったり、売り切れてしまうこともあるよ。これは、停電した地域以外でも影響があるから気を付けてね。
     
    おまけ(いつものトドメガネに戻ります)
   
トドメガネ「でんきっていろんなところでやくにたっているんだね!」
ゴリィ「そうだよ。この譜面台ライトも岩船先生の書をライトアップしてくれるし、停電したら照明にもなるよ。」


トドメガネ「わーい!かっこいいね!」
ゴリィ「でもこの譜面台ライトは1晩は持たないからうっかりライトアップを消し忘れると充電切れていることがよくあるんだ(笑)」

トドメガネ「やっぱりゴリィはポンコツだね・・・」


トドメガネ「ゴリィもこれくらいポンコツだからみんなもきがるにやってみてね!じゃ、まったねー!バイバイ!
 
戻る】【HOME
 


©TODOROKI RADIO All Rights Reserved.
inserted by FC2 system